金曜日, 12月 02, 2011

アラベスクの滞空時間

 素晴らしいバレエダンサーを撮影させて頂くと こちらまで気持ち良くなります。滞空時間の長いアラベスクをキャッチし、そのまだ上を行く足に感動致しました。普通、写真カメラマンさんは、アラベスクの滞空時間内にシャッターを押すのでブレない綺麗な写真を撮っています。そして、秒間10コマの高速連写をしても撮る事が出来ます。そこで、ビデオの当方と致しましては、一秒30フレームなので、理論上秒間30コマの高速連写をしていることになります。また、シャッタースピードを1/60ではなく1/100にして撮っているので綺麗に撮影出来ます。そして、とらえたのです。そのまだ上に上がる足を。もちろん、そのダンサーが素晴らしく、それを見逃さなかったカメラマンも褒めて欲しいです。きっと、ダンサーご本人は気付いてくれる事でしょうし、これから検討を考えている先生方も何の価値観にこだわれば良いのか、 お考え頂きたいですね。

月曜日, 11月 14, 2011

新体操全国大会のDVD&Blu-ray

 当方は、選手や監督・コーチ・親御様のために撮影しております。 なので演技中は常に全身演技を撮影しております。 それは、個人演技や団体演技も同じです。 団体演技は常に全員(5人)を画面から切らすことなく撮影し、離れ技やタンブリングなどを 確実に画面に収めています。そして、中央に集まってもフロアマットいっぱいに広がっても無駄な空間を少なくして撮っています。それにより、常に心地よい画面サイズとなり各選手の演技がよく見えます。 そこで、ご本人や親御様のためにも、審査中の待機時間(司会のコール待ち)の何気ないしぐさや表情・ウォーミングアップ、 そして、マットまでの移動、演技終了後など比較的寄った映像で撮っています。 次に、手具を一演技中に何回か高く上げますね。 それは、一回転の時と二回転の時では、手具の高さが違いますね。 そこで、これはと思う投げの時に、選手と手具の両方を映し続ける高度な撮影をしています。 これらはDVDを何回も観て頂くことで両方の動きを確認出来るのです。 どうぞ、お楽しみになさってくださいませ。

※DVDの原盤保存しておりますので、お取替えや追加のご依頼も承ります。 また、ハイビジョン画質(BD-REにDR画質で録画)でも保存しております。
※全国各地に出張致しますので何処で開催されても行かせていただきます。

【補足】
新体操の演技時間は、団体演技で2分15秒から2分30秒以内、個人演技で1分15秒から1分30秒以内ですね。なので、1秒1秒が大切で目を離せない競技です。演技中に休憩などありません。なので、全員が中央に集まって演技しているのに大ロングの画面サイズで撮ったり、移動撮影や水平を狂わしての撮影など絶対に致しません。従って、当方は新体操の監督さんに喜んで頂けるカメラワークだけにこだわって撮影いたしております。もちろん、 オフィシャルカメラマンとしてのお話です。

日曜日, 11月 13, 2011

最高のバレエダンサー,  The best ballet dancer

 ある日、何回もお世話になっている先生から、「今回のDVDをイギリスに持って行きます。」とお電話を頂いた。

今回のDVDは、本格的な業務用の大きいハイビジョンカメラで撮影したものであり、グラン・パ・ド・ドゥの中の最高のリフトシーンの時に一回だけ女性ダンサーのタイトショットを撮るためズームインしたものです。

おまけに、オープニングでリフトシーンをスローモーションで編集しました。

分かる人には分かる最高のカメラワークを見抜いてくれた先生が、本場イギリスに持って行きたくなるなんて、こんなに 嬉しいことは中々ありませんね。

最高のバレエダンサー先生です。

金曜日, 11月 04, 2011

先生の演出意図どおりに撮影

 中国障害者芸術団の千手観音の舞というのがありますね。 ダンス界の発表会や新体操の団体演技の中に「千手観音の舞」のような演技がありますね。 そうでなくても舞台のセンターに縦一列で並ぶ演技があります。 これを演出意図どおりに撮影するには、客席センターポジションしかありません。 このことを理解した当方は、センターポジションにこだわり撮影しております。 一般的な撮り方は、センターに舞台全体を担当するカメラを置き、寄り担当カメラは左右のどちらかなので、「千手観音の舞」を正確に映せません。 例えセンターに置いたとしても、後ろのカメラや写真カメラさんの邪魔にならないようにする為高く出来ません。そうすると肝心なときに前のお客様が立ったり横切ったりしますと撮れなくなります。

また、ゲネプロの時、先生は客席センターの中程で演技指導し、そこから見えるフォーメーションを調整されております。なので、一台カメラで寄りも引きもセンターから撮る方法が、先生の演出意図どおりに撮れていると言う事になりますね。

【補足】
先日、人生経験豊富な先生から3度目のご依頼を頂いた。 過去、多くの業者に依頼してきた中で気に入って頂けたようだ。

違いの分かる先生っておられるものですね。 益々、自信を持って活動させて頂きます。

金曜日, 10月 14, 2011

メニュー付のブルーレイディスク

 BDAVは、全てのブルーレイディスクプレイヤーと互換性のあるビデオ録画形式だそうです。 BDMVは、ディスクにメニューを加えられる最新のビデオ録画形式ですが、これはまだ全てのブルーレイディスクプレイヤーと互換性はないそうです。 そこで、再生可能メディア BD-R/RE(BDAV,BDMV,AVCHD)に対応しているブルーレイプレーヤーを見つけました。 なので、これからブルーレイプレーヤーをご購入される方は、BDMVの形式に対応しているブルーレイプレーヤーをご購入して下さい。 それにより、メニュー付のブルーレイディスクとして納品出来ます。

EDIUS Neo 3.05のメニュー画面をカスタマイズし、お気に入りのDVDレコーダーのメニュー画面に似せて作成致しました。これにより標準では分かりにくいチャプターボタンを大きくすることで、カーソルによる移動で今どれを選択しているのか分かりやすくなりました。

改めて何が言いたいのか申しますと、DVDレコーダーのメニュー画面は、チャプター以外にタイトル分けも出来ますね。これにより1タイトルから4タイトルに一瞬で移動出来るので目的のチャプターポイントに移動するのが早いです。しかし、パソコンでしか作成出来ないオーサリング用のメニュー画面は、シーケンス分けが出来ても、シーケンス→チャプター→シーケンス→チャプター→となるので、四つ目のシーケンスに行くのに時間がかかります。まあ、でもモーション付メニーや文字制限も無いですしブルーレイを意識すると、次回の作品からは、モーション付メニーで作成致します。

とりあえず所有のブルーレイレコーダーやPowerDVD9で再生することが出来ましたので互換性は大丈夫のようです。

日曜日, 10月 02, 2011

すごく互換性の良いDVD-R

 今回、500枚以上のDVD-Rを納品する大きな撮影をさせて頂きました。
すべて同じメーカーの同じ型番であり、納品前の再生チェックで1枚だけエラーがありましたが、 全国各地のお客様に発送し大丈夫のようです。このメディアにして良かった。
申し込んで頂いた選手のお名前は一生忘れない。

いつか、この中の誰かがオリンピック選手に選ばれることは間違いないだろう。 思いっきり応援させて頂きます。そして、ハイビジョン画質(BD-REにDR画質で録画)でも永久保存しております。

さて、いよいよ本格的にブルーレイ納品したいと思っております。DVDでは100枚単位で仕入れられるのでお安く購入出来ておりますが、店員に聞くと、まだ、BD-Rは30枚が最高と言われました。本当の意味での普及は、もうちょっと先ですね。しかし、周知・告知は今からしておかなければなりませんね。

【追記】
上記のDVD-Rと同じメーカー製のBD-Rは、ワイドレーベル面に半透明部分がなく中心まで印刷でき発色も良くなっています。良いメーカーさんは、常に開発研究されているのですね。

火曜日, 3月 29, 2011

一日も早い復興をお祈りします



上の動画を撮影し一年がたちました。そして今、新体操の演技発表会で震災復興を願う演技を撮影致しました。先生のご要望により喜んでボランティアDVDを納品致しました。お見せ出来ないのが残念です。

先日、東北の和太鼓とフラダンスを撮影させて頂きました。

火曜日, 3月 01, 2011

旅行動画の撮り方

哀愁の女神湖(フォトムービー)

写真素材は全て4000×2248/16:9なので、4Kフォト(3840×2160)より画質が良いです。そして、全て固定映像なので安定していて観やすいです。また、1画面ごとに適正露出で撮れているので綺麗でしょう。これを物件撮影に応用します。カメラを振り回すと逆光になったり窓込みの部屋を撮ると黒つぶれするし窓景色は白飛びするしで、綺麗に映らないですね。

(旅行動画の撮り方または同行撮影)
   はじめに、旅行に限らず動画情報を伝える5W1Hは必要です。私の場合、「いつ・どこで・誰が・何を・なぜ・どうやって」の順番で撮影しています。
 「いつ」は、季節感を表す被写体を撮影します。 例えば、季節の草花や雲、その土地特有の草花が撮れれば良いですね。 現場に日時場所を示す看板や観光案内看板を見つけては、資料映像として撮っておくと、編集する時に役に立ちます。
 「どこで」は、大きく言うと町の全景を撮ります。 無理な場合は、通りの広角撮影をし、観光する建物の外観を固定で撮ります。 そして、可能であれば、通りから外観にパンニング撮影をします。 インサートとして、場所を示す看板を撮ります。
 「誰が」は、旅行者(関係者)ですね。
 「何を」は、旅行者が見ている物を撮ることですね。
 「なぜ」は、あなたの専門的な事、価値・興味を表す被写体を撮ることですね。
 「どうやって」は、移動手段を撮る事であったり、観光イベントの興味あるシーンを確実に安定して撮る事であり、撮影方法にもバリエーションのある映像を撮っておきます。 例えば、固定で撮るか、移動しながら撮るか、パンニングして撮るか、ズームを使用するかで、編集する時に大助かりになります。
そして、出来るだけTVのニュース映像のような撮影をするよう心掛けましょう。 但しくれぐれも水平を保ち、ニュースカメラマンのような斜め撮り(水平崩し)をしないようにしましょう。

【facebook用動画撮影代行】
出版不況の中、増加中の地方情報誌などWEBマガジンとなれば動画も公開できます。これを、フルサイズの一眼レフで動画を撮ると、女将さんのロングインタビューでは、撮影が停止してしまいます。
そこで、当方ならENGカメラマンをしていたので、facebook投稿の2分前後の動画なら、まったく問題なしであり、現在、所有の動画デジカメ(Panasonic DMC-FZ200)で、十分対応できます。そして、動画を撮るのではなく写真を撮ってフォトムービーにすれば、編集時に写真としても使えます。そして、その中に動画のシーンがあって良い訳ですね。もっと柔軟な発想を持つことで、ローコスト&ハイクオリティーな動画製作が可能になります。ちなみに、4Kフォト(16:9静止画)は、画素数3840×2160ピクセルであり、FZ200の画像横縦比 16:9として、記録画素数9Mの4000×2248/16:9なので、4Kフォトより画質が良くA3までの印刷に適しています。例えば、フルサイズの一眼レフカメラの最高画質が、5568×3712ピクセルであっても、動画にすると3840×2160ピクセルとなり、静止画も同じです。なので、フォトムービーという発想が主流になることでしょう。その中で、画質にこだわらなければ、フルHDで良い訳ですね。いや、フルHD(1920×1080)で十分綺麗です。何故ならYouTubeの推薦画質はHD(1280×720)ですから。。。但し、撮像素子(センサーサイズ)が大きい程画質は良いです。しかし、舞台発表会ではボケ味よりも全員にピントが合っている方が喜ばれますので、撮像素子(センサーサイズ)は気にしません。それよりは、フォーカス・ズーム・アイリスと3つのカム式リングの方にこだわっています。

【動画1ファイルの例】
mp4(1920×1088)16.73Mbps(ビットレート)
ファイル 2分20秒=286.328M
※ストレージサービスよりサンプル動画を観ていただき、お振込み確認後、動画ファイルをストレージサービスで送ります。
(ギャラ以外の実費精算)
※ガソリン代計算:(例)往復総距離200Km×当日店頭現金価格(消費税込/1リットル-10Km)最新変動価格(例)112.5円=(例)2,250円のガソリン代となります。
(往復総距離) http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
(ガソリンNAVI) http://oil-stat.com/
※車は、4WDの軽ワゴン(高さ190cm)ですので、より良い撮影ポイントまで近付くことが可能です。

【阪急日生ニュータウンから全国に出張】
この街から全国各地に出張しています。郊外なので渋滞もなく北近畿方面には、JR大阪駅より1時間はやく移動時間が短縮できます。また、2016年度開通予定の新名神高速高槻JCT~神戸JCT間の建設中で完成後は川西ICまで約5分で行けます。そして、Googleマップで見ると分かりますが、東京~北九州のほぼ真ん中に位置する場所です。また、マイナス金利で不動産市場がバブルを迎え高速道路完成と共に不動産価格が上がると聞いております。トガジン: togajin@gmail.com



水曜日, 2月 23, 2011

バレエの先生から大絶賛の声を頂きました。

 先生は勿論、バレエダンサーさんや親御様にもすごく好評のようです。 そして、もう一人の先生からも同じ話の内容で支持して頂きました。 感謝の気持ちでいっぱいです。

水曜日, 1月 12, 2011

一眼レフカメラで写真&動画撮影

◎フル画面で観れる物件写真は細部がよく分かる。

※不動産会社の許可を得て物件撮影(サンプル)
【声】
1)周りの景色とか雰囲気も分かって良いと思うよ!
2)家の周りとかも分かりやすくて良いと思うよ。

撮影は見ての通り16:9の横位置統一でフルハイビジョン画質です。4:3で撮ると高さのある物件には有利ですが、今は16:9のモニターが主流です。そして、カットを割って撮影したりカメラワークすることで何の問題にもなりません。世間ではスマホ縦位置動画をよく見かけるようになりましたが、視聴者投稿動画をトリミングして放送していますね。だから、「動画は横位置で撮る。」が大原則です。

今回は外観だけで、15枚×5秒=1分15秒の公開ですが、物件によって変わります。人に感想を求めると共通しているのは周りの環境も良く見えているとのことです。また、お客様は、1クリックしただけで15枚の静止画を観ることができ、モニターフル画面で観ることも出来ます。撮影は、動画だから映像を動かそうとする風潮ですが、固定撮影(Fix)が映画の基本です。そして、必要な時にパンやティルト、ズームを使うと効果があります。ちなみに、動画とはフォトグラファーの言葉であり、ビデオグラファーでは映像です。
「動画と映像の違い」「写すと撮るの違い」
(スマホと一眼レフカメラの違い)
※クライアント様が求める動画はもちろん横位置です。なので、スマホなどで動画を縦位置で映す方は歓迎されません。従ってデジカメ市場が活性化されると思います。

舞台撮影で一つの演技を撮影する時、常に全身サイズで撮ります。しかし、これをテレビのカメラマンが撮影すると、各部位の寄りを撮りたがります。実は、この発想が物件撮影に生かされます。外観や内観(室内)を撮るとき超広角レンズで撮りますが、逆に室内の重要な部分を見せたい時に寄れなくなります。実際、殆ど寄れていないです。そこで、超広角から超望遠まで撮れるレンズを持ち歩くことで、お客様の欲求や不動産会社様の見せたい物を妥協なく撮れるのです。これにより、「売却済み」続出の不動産情報公開映像となることでしょう。

【facebook用動画撮影&編集代行】
【古民家・ログハウス・リゾート物件・中古別荘・田舎暮らし物件など春夏秋冬の物件状態を撮影代行】
出版不況の中、増加中の地方情報誌などWEBマガジンとなれば動画も公開できます。しかし、写真は公開しても動画での公開は、していないように思われます。また、フルサイズ一眼レフで動画を撮ると、長時間撮影が出来ないので、長いインタビューやイベントを撮影しますと途中で録画が止まってしまいます。
そこで、私はENGカメラマンをしていたので、facebook投稿の短い動画なら、まったく問題なしですし、現在、所有の動画デジカメ(Panasonic DMC-FZ200/シューディング補正不必要)で、十分対応できます。そして、動画を撮るのではなく写真を撮ってフォトムービーにすれば、編集時に写真としても使えます。そして、その中に動画のシーンがあって良い訳ですね。もっと柔軟な発想を持つことで、ローコスト&ハイクオリティーな動画製作が可能になります。なので、フォトムービーという発想が主流になることでしょう。その中で、画質にこだわらなければ、フルHDで良い訳ですね。いや、フルHD(1920×1080)で十分綺麗です。何故ならYouTubeの推薦画質はHD(1280×720)ですから。。。但し、撮像素子(センサーサイズ)が大きい程画質は良いです。しかし、舞台発表会ではボケ味よりも全員にピントが合っている方が喜ばれますので、撮像素子(センサーサイズ)は気にしません。それよりは、フォーカス・ズーム・アイリスと3つのカム式リングの方にこだわっています。

【不動産物件写真動画撮影のノウハウ】
はじめに、ある物件撮影講座で間違ったことを言っております。三脚のロックには、パンロックとティルトロックがあります。つまり、横方向はパンニングで縦方向はティルティングと言い、ティルトアップ・ダウンです。【参考サイト】https://pixta.jp/channel/?p=15795
さて、フルサイズ一眼レフカメラでドリー撮影すると動体歪が起きることがあります。ましてや、慣れない人が撮影すると止めのない振り回し撮影になり、しかも超広角レンズなので歪曲して酔いますね。また、固定撮影が殆どなくティルトアップばかりしている動画もありました。そんな中、検索上位の不動産サイトの動画を幾つか拝見し、一社だけ当方と同じような撮影をしておりました。この撮影手法がベストだと思います。やはり、早く撮影を終わりたいのは分かりますが、ワンカットワンカット丁寧に撮るべきですね。全ては、お客様の立場になり室内をよく観察して撮りたいですね。

【動画1ファイルの例】
mp4(1920×1088)16.73Mbps(ビットレート)
ファイル 2分20秒=286.328M
※ストレージサービスよりサンプル動画を観ていただき、お振込み確認後、動画ファイルをストレージサービスで送ります。
(ギャラ以外の実費精算)
※ガソリン代計算:(例)往復総距離200Km×当日店頭現金価格(消費税込/1リットル-10Km)最新変動価格(例)112.5円=(例)2,250円のガソリン代となります。
(往復総距離) http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
(ガソリンNAVI) http://oil-stat.com/
※車は、4WDの軽ワゴン(高さ190cm)ですので、軽トラが通れる林道も可能です。

【不動産調査マンのための現地動画撮影代行】
物件調査として室内・屋外・付属設備・近隣エリアを撮影します。カメラは、Panasonic DMC-FZ200と、動体キャンセルできるFUJIFILM FinePix HS10を所有。Z200は1210万画素25mm~600mm(全域F2.8/ライカ製)で、HS10は1030万画素24mm~720mm(35mm判換算)。FZ200は写真はもちろん動画デジカメとしても優れています。FZ200は万能であり、HS10は動体(人物や車)を写したくない時に活躍しています。また、FZ200は3台ありますが、1台は写真用もう1台は動画用と現場でスピーディに撮り分けることが可能です。また、フルサイズのカメラの方が良いですが、超広角でFが明るいのは短焦点レンズとなり、ショートズームではある程度引けて寄れますがFが暗くなります。取り合えず外観が撮れますが、撮れてナンボの世界であり看板など小さくて望遠でないと撮れない場合、フルサイズでは重たくて持ち運びが大変ですしコストが高くなります。その点、FZ200ならコンパクトで600mm/F2.8の撮影が出来ます。そして、お客様がライターとなり行動を共にし、現地でデータ確認後、現地精算していただければお互いに安心ですし、信用していただければ、次回から当方が単独行動し経費節約という流れも考えられますね。
※阪急日生ニュータウン内の写真と動画のカメラマンです。
トガジン: togajin@gmail.com/090-3718-1130

【物件(古民家など)探しのお手伝い】
関西の物件探しとして、当方は北阪神ですので伊丹空港・JR新大阪などにお迎えに行かせていただきます。そして、運転と物件撮影のお手伝いを致します。その後、春夏秋冬の景色や環境も知りたいですね。まず、ご自分の目で確かめた後、住んだ後の生活を想定する必要があります。なので、その後の継続撮影は当方が単独で撮影して参ります。

【非公開物件の撮影協力】
時期が来た時に第三者に公開できるようカメラマンと現地調査し、きめ細かい撮影を写真または動画で記録撮影しておきましょう。※個人情報保護規定、個人情報保護方針。

【動体だけを写さないスッキリした外観の物件撮影】
条件付きですが、物件の前を横切る車や歩行者を消し、スッキリした外観を写す事が出来るデジカメを所有しています。よって、新築物件など、人物などを写さずに外観だけ撮りたい時には大活躍しています。但し、止まっている人や車は消せません。もちろん、その現場に長時間いることが出来、人や車が横切らない間に撮れば問題ないですが、たえまなく横切ったりします。やっと、いなくなったと思っても、そんな時に限って曇ったりしますね。撮影物件が多い中、短時間で撮影し場所移動したい場合は重宝しています。

■firestorage 容量無制限の無料オンラインストレージ

【不動産の売主・不動産会社・買主のための撮影代行】
facebookなどによる不動産情報は、圧倒的に写真が多いようです。しかし、動画による情報の方がもっと良いはずです。当方は売主様・買主様、両方のお気持ちを理解し撮影しています。そこで、「写真は自分で撮れるけど動画は難しい。」と思われてる方のために全国に参らせていただきます。

【阪急日生ニュータウンから全国に出張】
この街から全国各地に出張しています。郊外なので渋滞もなく北近畿方面には、JR大阪駅より1時間はやく移動時間が短縮できます。また、2016年度開通予定の新名神高速高槻JCT~神戸JCT間の建設中で完成後は川西ICまで約5分で行けます。そして、Googleマップで見ると分かりますが、東京~北九州のほぼ真ん中に位置する場所です。また、マイナス金利で不動産市場がバブルを迎え高速道路完成と共に不動産価格が上がると聞いております。トガジン: togajin@gmail.com



建物外観撮影(住宅・事務所・倉庫・店舗・宿泊所・車庫)、オフィスビル・賃貸住宅・商業施設・ホテル・旅館・物流施設・ヘルスケア(高齢者施設・医療施設)・建設現場記録撮影(フォトムービー)

※大手スーパーや銀座の料亭が、代理店を通さず、産地直送の個人農家と契約し美味しいものを安く仕入れている時代に、法人としか取引しないという理由で、代理店に依頼してしまうと、結局コストが高くなり、その反面、現地のカメラマンのギャラが、かなり安くなり品質低下になってしまいます。そこんところを、よーく考えたクライアント様が賢いお方ですね。

企業PRの撮影で室内を撮影している時、「柱が歪曲しないように撮って。」と分かっているディレクターから言われます。それを思い出すと魚眼レンズや超広角レンズはナンセンスです。実際、物件写真では広く感じたから見に来たのに、狭く感じたらマイナス効果です。だから、なるべく歪曲しないで広く撮影するという考え方で撮ることがお客様に安心感を持っていただけます。また、角度を変えて何枚もの写真で公開するわけですから、魚眼レンズは必要ないですね。昔の邦画の構図が美しく感じるのは、広くても単焦点レンズ35mmで構図を決めていてキャメラアングルも工夫しいろんな角度から撮影しているので、柱が曲がっていない映像が多いです。しかし、テレビ界ではショートズームが普及し、歪曲は当たり前で問題にしなくなりました。しかし、映される不動産関係者様にとっては最悪です。だから、程よい広角レンズで、なるべく歪曲しないように撮影しています。
【物件撮影で分かったこと】
◎郊外なら都会に比べて駐車禁止のリスクが少ない。
◎番地名が無い物件が多いので、資料の地図から何軒目なのか知る必要がある。または、隣近所の番地から数える。そんな時、他人の敷地には入れないので高倍率ズームレンズの寄りで、番地名を確認できた時は、FZ200で良かったと思いました。また、25mmのライカ製レンズでもレンズの歪は起きます。または、水準器が合っていても見た目の水平がくるって見えるので、写真加工で水平調整をしなければならず、タイトよりは少しルーズで撮影しておくと助かります。
◎より良き写真を撮るために、雨以外の天気で撮影に行きますが、晴れや曇りでもバウンスストロボは必須です。
◎良い不動産会社様とめぐりあいたいです。

月曜日, 1月 10, 2011

クラシックバレエの色合い調整

 花嫁候補の踊りの時の照明は3600Kであり、そこに黒鳥が登場しますが、照明は5000Kに変わります。 照明が徐々に変わるタイミングに合わせ、ハイビジョンカメラの色温度も少しずつ変え、見事に違和感のない調整が出来ました。 まさに最高のカメラです。先生も喜んでくれており大満足です。

水曜日, 1月 05, 2011

講演会やセミナーのビデオ撮影

 低予算のご依頼にも対応出来るシステムを構築致しました。
使用カメラは、色温度をリアルタイムに調整出来るハイビジョンカメラによる撮影です。

カメラは一台ですが、放送業務用のハイビジョンカメラによる撮影も経験している本物のカメラマンです。

撮影は、与えられたポジション一箇所のみであり出席者のお邪魔にはなりません。
レンズは17倍ですので、そこそこの距離であれば十分寄った映像を撮れると思います。

さて、プロジェクターを使うことが多い講演会やセミナー会場では、講演者や客席の照明とプロジェクターの色合いが違います。

なので、講演者の色合いのままプロジェクター込みやプロジェクターのみを撮影致しますと、プロジェクターの画像が青くなってしまいますが、当方のハイビジョンカメラは、リアルタイムに色温度を調整出来ますので凄く綺麗です。

もう、妥協しなくてもよいのです。 そして、高コストの機材費や人件費もいりません。 カメラマンは、ヘッドホンで話の内容や進行を聴いておりますので、今何を撮れば良いか大凡の判断が出来きディレクターも要りません。

どうぞ、ご検討下さいませ。